日中友好協会副会長、茨城県日中友好協会会長、茨城県議会元議長の川津隆氏が団長を務めている日本大学生訪中団一行100人が6月25日、北京外大を訪問し、交流活動を行った。東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、早稲田大学などの日本各大学の大学生と北京外大の日本語学院、北京日本学研究センターの80名ほどの学生が交流活動に参加した。歓迎会では、日本語学院院長兼日本学研究センター主任の周異夫教授が日...
2024年度北京外国語大学卒業式は6月28日、体育館で行われた。2800名余りの学部生、大学院生、留学生が式典に参加した。マレーシア駐中国大使のDato’Norman Muhamad氏、2008年北京外大法学院卒業生・北京覇蛮天下有限公司CEOの張天一氏、中国共産党北京外国語大学委員会の王定華書記、党委員会副書記兼学長の賈文鍵氏、党委員会常務委員兼副学長の賈德忠氏、党委員会常務委員兼副学長の孫有中氏、党委副書記兼紀律検査委員会...
「世界中の英知と結び、ともに未来を切り開く」をテーマとする第6回中国大学外国語MOOC連盟大会及び第3回バーチャル・シミュレーション実験教育革新連盟外国語文学専門委員会大会が6月14~15日、北京外国語大学で開催された。中国大学外国語MOOC連盟会長である中国共産党北京外国語大学委員会書記の王定華氏は連盟の活動について報告を行った。連盟常務副会長を務める北京外大学長・党委員会副書記の賈文鍵氏は開会式の司会を...
北京市2024年国防教育ならびに大学生向け募兵宣伝活動が6月15日に行われ、日本語学院2103班の陳靚さんは、5年間の軍隊生活で収めた成績と大学での受賞歴をもって、北京市第7回優秀退役大学生兵士を受賞した。今回の選考は北京市人民政府募兵弁公室、北京市全民国防教育弁公室、北京市教育委員会、北京市退役軍人事務局により共同で行われた。広範な宣伝、各級による推薦、資格審査、政治性についての審査などのプロセスを経て、...
北京外国語大学日本語学院・日本学研究センターと北京外国語大学中国共産主義青年団委員会が共催した2024年「和風・戲語」中江杯第1回北京大学生多言語演劇公演が6月8日、開催された。公演は、「京・彩文化 青春綻放」文化活動の一環として行われ、北京の各大学から500人以上の参加者を集めた。北京第二外国語学院の日本語演劇部による『千と千尋の神隠し』と『ドラゴン桜』、対外経済貿易大学の演劇部による『ジェーン・エア...
「中国・アフリカ大学100校協力計画」推進会が5月31日、北京外国語大学で開催された。中国共産党北京外国語大学委員会書記兼「中国・アフリカ大学連盟交流メカニズム」中国側執行委員長の王定華氏、中国高等教育学会副会長の張大良氏、中国共産党浙江師範大学委員会書記兼「中国・アフリカ大学連盟交流メカニズム」中国側執行副委員長の蒋雲良氏が出席し、講演を行った。アフリカ大学協会のOlusola Oyewole会長がビデオメッセー...
5月31日、日本で有名なテレビ司会者、エッセイストであり、ユニセフ親善大使も務める黒柳徹子さんが北京外国語大学を訪問した。中国共産党北京外国語大学委員会の胡志鋼副書記が黒柳さん一行と面会した。面会の後、黒柳徹子さんが「青春と読書―北京外大特別講演」を開き、日本語学院院長、北京日本学研究中心主任の周異夫教授が司会進行を務めた。黒柳徹子さんは講演で中国文化への深い興味を述べ、パンダや京劇への愛を語り...
5月20日、ベラルーシ教育部のAndrei Ivanets部長は代表団を率いて北京外国語大学を訪問した。中国共産党北京外国語大学委員会の賈文鍵副書記兼学長、趙剛常務委員兼副学長がIvanets一行と会見した。双方は中国とベラルーシの人的交流、教育分野の協力について意見交換した。中国教育部国際協力・交流司の席茹二級巡視員も会見に出席した。会談後、北京外大ロシア語学院の学生によるベラルーシ語の詩の朗読や中国の伝統楽器によ...
5月11日、北京外国語大学が主催した第16回中国日本学研究「カシオ杯」優秀修士論文賞の授賞式がハイブリット形式で開催された。北京外大の趙剛副学長、教育部外国言語文学専攻教学指導委員会日本語分委員会主任の修剛氏、中国日本語教学研究会会長の陳多友氏、中国日本語教学研究会名誉会長の徐一平氏、日本国際交流基金北京日本文化センター所長の野田昭彦氏、日本国際交流基金北京日本文化センター副所長の野崎浩司氏、カシオ...